安心と信頼のプランで安らかな旅立ちをお支え
ペットとの最後のお別れをお手伝いする火葬プランをご用意し、個別でのご供養を執り行っております。出張火葬を専門としており、ご自宅近くで丁寧に火葬してまいります。犬や猫、小鳥のご葬儀を承り、最後のお見送りをサポートいたします。
-
家族が揃うのが夕方以降になってしまうのですが、夜間でも大丈夫ですか?
大丈夫です。できるだけ御家族揃ってお別れしてあげてください。
-
火葬の時間はどのくらいかかりますか?
ペットの大きさや状態により変わりますが、冷却時間を含めて2~3時間くらいです。
-
どこで火葬するのですか?
御自宅のお庭や駐車場で火葬いたします。安全に火葬できる場所がない場合は近くの適切な場所に移動し火葬いたします。
-
煙や臭いは大丈夫ですか?
最新式の火葬炉ですので、においや煙が出ない構造になっています。但し、点火直後にわずかににおいが出る事があります。煙突からは煙はでませんが排熱がありますので、屋根下や電線、樹木の下などでは火葬できません。
-
ご近所に迷惑がかかったり、目立ちませんか?
火葬中の煙・匂い・音等、問題ありません。火葬車には会社名・電話番号は一切入れておりませんので、住宅街でも目立ちません。
-
散歩をしていた道や、思い出・お気に入りの場所でできますか?
移動火葬車ですので、いろいろな場所での対応ができます。周囲の環境を考慮して、ご希望に沿うよう努めさせていただきます。
-
大型犬も火葬できますか?
火葬炉は体重21kgまで対応できるようになっています。 ただし、21kg以下であっても体長等が火葬炉の大きさを超える場合は火葬できないことがあります。
-
他の子と一緒に火葬されるのでしょうか?
天国への扉では他の子と一緒に複数同時に火葬はいたしません。個別火葬の形式のみですのでご安心ください。
ずっと一緒に過ごしてきたからこそ、ペットを丁寧に弔いたいとお考えの方は少なくありません。そこで、ご納得いただけるご葬儀とご供養を心掛け、様々なプランをご用意いたしました。ご家族様にとって安心できる真心を込めたペット火葬を仙台でご案内できるように、経験豊富な動物葬祭ディレクターが責任を持って対応いたします。また、火葬に伴う疑問点やご不安な点について、よくお寄せいただくご質問をまとめてご紹介しております。火葬時の匂いや煙、対応している日時などを記載しておりますので、参考としてぜひお確かめください。